防犯対策のための鍵|鍵での防犯はしてますか

犯罪のニュースが絶えることのない物騒な世の中になってきました。不景気が続くと失業者や貧困者が増えてしまい、物騒なことも増えてきてしまいます。特に生きるために強盗や空き巣といったお金目当ての犯罪が増えているのです。空き巣は誰もが関わる問題と言えます。防衛策を常日頃から考えておく必要があります。

防犯として、やはりもっとも効果的な対策方法は鍵をしっかり閉めることです。鍵のかかっている家に侵入するのは、けっこうな時間と労力がかかります。どうせ忍び込むなら簡単な方を選ぶはずです。

でも、鍵だけの対策では不十分です。そのように感じている方も多いはずです。そういった人がやる方法の多くが鍵を二重にすることです。最近では玄関の鍵も2つあることが多くなりました。鍵穴が2個あるだけで入りにくい家なのだと、思わせる防犯効果はあるように感じます。ただし、現実は無意味にダブルキーにしている家が多いようです。なぜなら鍵が同じだからです。

鍵が同じでは全くといっていいほど無意味なのです。それは開錠時に鍵の構造が分かってしまえば、2個目は、さほど難しくないからです。無駄な安心が余計に隙を与えているかもしれません。この対策方法としては、やはり別々の鍵にすることです。そうすることで忍び込むのには、2倍の時間が必要になるため敬遠されやすくなります。

また、鍵といえば玄関だけではありません。窓や裏口といったガラス部分にもあります。

そのような場合いくら鍵をかけても割られると意味がありません。そのケースでの一番良い方法は、上部にもう一つの鍵をつけることです。中間部は割ることが容易で、設置場所も発見しやすいですが、上の部分は外部から届かず割るのが困難で、高いところは人目につく可能性も増えるため、敬遠され嫌がります。もし中央部を割られても開けられないように対策することが肝心です。

自分の家は自分で守りましょう。鍵をかけるのは当たり前ですが、それにプラスして対策方法を考えることでより安全に繋がっていくといえるでしょう。一度家中を見て回るのが大事です。